サハラの旅から戻り、改めて砂漠の友人たちを写真に収めたいと始めた写真ブログ

Le point de vue(視点)

| コメント(12) | トラックバック(0)
d0087256_6253077.jpg

さて、私の視点はどこに?

2008年1月9日、高松にて

答はこの透過光のある写真。

d0087256_6254350.jpg

高松に来ると、写真が変わっていても、必ずここの写真を撮っている気がする。

博多に2泊、高松に1泊。
年末年始の遊び疲れもあり、少々バテ気味(笑)
今晩一旦自宅に戻るが、明日は朝4時くらいに出勤し、8時頃からまた日帰り出張。
土曜日、日曜日も日帰り出張(涙)

いただいたコメントの返事も遅く、みなさんのところへもコメントが残せず申し訳ない。

追記

書き忘れていたが1枚目は今年のテーマ、脱[きれい」の習作。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sahelnet.org/mt/mt-tb.cgi/2682

コメント(12)

SECRET: 0
ちょっとハードな日々が続いていますね。ゆっくりと温泉でもいかがですか。
いつも気になり撮ってしまう所ってありますね。この透過光の写真って、な
んだか周りが黒いので浮かび上がるように見えますね。ライカからなんの連
絡もまだ来ません。ちゃんと荷物は届いたのだろうか。

SECRET: 0
 お仕事が繁盛で何よりですが、お体もお気をつけ下さい。
質問を読み、ちょっと考えて最初に女性の写真家と思いましたが、もう少し眺めていて
いや横に立っているランプだと思って、答えを見ました 笑。最初のインスピレーションを
採用すべきでした^^ 3月末までですよね。頑張って下さいね^^

SECRET: 0
このポスターの色彩とても好きです♪
もちろん
モデルの女性がとびきり魅惑的なのもgoodです♪♪

SECRET: 0
*farfarsideKさん、
昨日9時過ぎに自宅に戻り、10時過ぎにベッドに入り爆睡。
今起きてきました。
後少ししたら出社します・・・
3月になったら一息つけるのか、4月まで気の張った日が続くのか・・・

九州から瀬戸内をいろいろ回っていますが、今年は気候、海の様子がおかしいです。
子どもたちが大きくなった時、日本の自然はどうなっているのだろう・・・
かなり心配です。

透過光の写真のある状況、写真が飛んでしまうか、まわりが潰れてしまうので、どちらに振るか露出にいつも悩みます。

ライカ社、そちらから電話された方が安心でしょう。
速くチェックと修理をしてくれるようにプッシュしましょう。
海外に長く住んでしみじみ思ったのは、以心伝心とか相手の好意には期待を掛けない。
要望がある時は、自分から積極的にコミュニケーションをとる事でした(笑)

SECRET: 0
*fineboy5さん、
お気遣いありがとうございます!
元々遊牧民気質なので、机にへばりついているより、出張であちこち移動している方が元気なようです。
でも仕事の内容が○$%#*+(謎)

今の忙しさが一段落したら、北米に仕事の新規ルート開拓に行ってきたいと思っています。
実は、アメリカは北・中・南ともまだ一度も行った事がありません。
それを励みに仕事しています(笑)

SECRET: 0
*杏さん、
ここの写真、私好みのものが多いんですよ。
でも今回の写真は、50点くらいかなあ(笑)

SECRET: 0
儲かってますなあ^^

はともかく、見事な「きれい」写真であります^^v

SECRET: 0
ここの最近の写真で
エキゾチックでラフな着こなしの女性が
砂浜を歩いているシーンご存知ですか!?
あの写真、結構好きです。(*^^*)

SECRET: 0
脱「きれい」シリーズ、皆様のコメント含め読ませていただいて、
自分は最近写真自体にに向き合うことをやめているなぁと感じます。
もう、ほとんど何も考えていないんですよね。慣れていない機械に
翻弄されているというか。
「caged Nature」というブログ名をつけた時、漠然とイメージが
あったのですが、今はその感覚も薄れてきています。
少し違和感を感じ始めたので、やや自暴自棄な(笑)ブログ名に変えてみました。

ほとんどの写真をデジタルで撮っていた時期があり、
その時に同じシーンを何度も取り直すという癖がつきました。
とりあえず、その癖が抜けるまで、フイルムを中心に撮って行こうかなと思っています。

とりとめなくスミマセン^^)
ご迷惑かもしれませんが、こちらではそのような事を書かせていただく気持ちにさせていただきました。

SECRET: 0
*ひらりんさん、
コメントありがとう。
きれいと感じていただけて感謝(笑)

SECRET: 0
*杏さん、
その写真知りません。
今度気をつけて探してみますね。

SECRET: 0
*neurologistさん、
コメントありがとうございました。

neurologistさんのお写真は、私にとっては、決して試作や作例ではなく「作品」です。
写真について考える時、そこからいろいろな刺激を受け、影響を受けています。
感謝!

私もフィルムで撮りたいと思い、しかし1年で一番忙しいこの時期には
フィルムで撮る→現像に出す→スキャンする→レタッチする→ブログにアップする
というサイクルは、どこか中断してしまい、ブログへのアップ(あるいはプリント、あるいはHDへの保存)まで持っていけません。
そこで4月までは、開き直ってデジタル(M8)だけで行こうと決めました。

でも仰る通り、デジタルだからと安易にたくさんのカットを撮るのでなく、フィルムのようにじっくり大切にとりたいと思っています。
「瞬間を切り取る」のでなく「流れている時間を閉じこめるように」撮って見たいと思うのですが・・・言うは易し、行うは・・・

コメントする

このブログ記事について

このページは、Yoshinori FUKUIが2008年1月10日 06:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「La fiction(虚構)」です。

次のブログ記事は「Les lèche-vitrines à Takamatsu(高松でウィンドーショッピング)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。