サハラの旅から戻り、改めて砂漠の友人たちを写真に収めたいと始めた写真ブログ

砂漠より大きな愛

| コメント(14) | トラックバック(0)
d0087256_0364557.jpg

父、母
兄姉
いとこたち
祖父、祖母
おじ、おば
みんなの大きく温かい愛情の中で
子どもたちは育つ

物はとても少ないけれど
大切な気持ちは
砂漠の砂より多く溢れている

姉に寝かしつけてもらい、赤ん坊はとても安心した寝顔だ。

d0087256_037675.jpg お母さんのおっぱいが欲しいのかな。

d0087256_0381433.jpg (3枚目はEF24-70mm F2.8L USM + 5D)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sahelnet.org/mt/mt-tb.cgi/1936

コメント(14)

SECRET: 0
う〜むむ・・・このページを見ただけですが、ハートにがつん!とくるものがあります。
すっかり、ファンになっちゃいました!
あったかいですね、写真も、添えられる言葉も・・・。
また、じっくり遊びにお邪魔したいと思います。(三重までは無理ですけど・・・笑^^*)

SECRET: 0
keikono2さん、コメントありがとうございます。
私もあなたの写真のファンです。
毎日ブログを訪れ、秋を堪能させていただいてます。

何か感じる写真がありましたら、変だなあ、嫌だなあ、という感想でも遠慮なくコメントしてください。

このブログを見てくださっているみなさんの多くは、サハラ砂漠やそこに住む人たちの暮らしを直接ご覧になられていない方たちでしょう。
そんなみなさんと私とでは、同じサハラの風景、同じ暮らしの情景を見ても、視点や感じ方にズレがあるんだろうな、と思っています。
そういうズレをぜひ知りたいと思っています。
私が日本で暮らしていく中で、そのズレを知るのがとても大切な気がします。
ややこしい、個人的な話になってしまいました。
すみません。

何はともあれ、遠慮せず三重にも是非遊びに来てください!
アフリカよりはずっと近いですよ!

SECRET: 0
素晴らしい写真に写っている以上の
愛が溢れているようで本当に心に響くものがあります。
涙が滲むほど・・・・。
写真から、いろいろ考えさせられますね。
jujubierさん、写真をたくさん見せてもらって感謝です。

SECRET: 0
若い頃は夏休みになると毎年友人達と海岸でキャンプをはっていました。
そこで自給自足っぽいことをしながら何日も暮らすんです。
むちゃくちゃ楽しかったのです。
jujubierさんの写真を拝見してその頃を思い出しています。
もちろん我々の様な遊びでは無いので比べようも無いのですが、
あの時の楽しさはjujubierさんの砂漠での楽しさと何処か少し共通する部分があるんじゃないかと思ったりするのです。
またあの頃の楽しさを味わいたいですね。

SECRET: 0
biwakokayoさん、写真を気に入っていただけて、とても嬉しいです!

SECRET: 0
いなやん、
5年後:サハラでオフ会
来年の夏:どこかのキャンプ場でその予行演習
近いうち:我が家でその打ち合わせ
というのはどうですか?
我が家と来年の夏だけ、あるいは我が家での打ち合わせだけでもいいですよ(笑)

SECRET: 0
私も3人共、母乳だけで育てましたので、赤ちゃんを見て、
母乳なのか、ミルクなのか、すぐわかります。ははは。
赤ちゃんが、お母さんの指をしゃぶっているのは、
もうすぐ歯が生えるのか、それとも、生えたばかりの
歯がかゆいからです。はは。おっぱいが欲しい時は、
強引にお母さんのおっぱいに、ほほずりしたりして、欲しがります。
ア゛~懐かしいなぁー。おっぱいを飲ましている時って、本当に、
至福のひとときですよ。男性にはわからないでしょうね。ひっひっひっ。
しかし、他人の赤ちゃんが泣いていると、無意識におっぱいが、
固くなったり、自然と出てくるんですよ。
ご存知でした?おっぱいの源は血液なんです。
食べたものが、おっぱいになるのではなくて、体の中で、
血液がおっぱいに変化するんですよ。おおお。
ちと長くなりました。それでは、、、。以上、おっぱい講座でした。

SECRET: 0
かよちん、経験者の貴重なお言葉、ありがとうございました。
そうですか、指をしゃぶっているのははぐきがむず痒いんですね。
勉強になりました。

ところで、うちの娘も100%母乳で育ちました。
どこか行く時にも哺乳瓶や粉ミルクを持ち運ばなくて済んだのはとても助かりました。
その分、お母さんの栄養補給量は半端じゃなかったですよ(笑)

先日の娘の誕生日に、冗談で、
「娘を産んで10年経って、もうあの時のお腹も痛みは忘れちゃったかな」
と言ったら
「死ぬまで絶対に忘れないわよ!」
と本気で言い返されました・・・

ところでウシやヒツジの初乳は、煮立てて食べます。
インド料理のラスマライというデザートによく似ています。
とってもおいしいです。

SECRET: 0
来年の冬:ドーハの沙漠で実地訓練
をきぼんぬ(^^;
いえ夏でもいいんですけどね。
多分病院に運び込まれる人が続出するかと(^^;

SECRET: 0
ドーハの夏に耐えられた人だけがサハラでオフ会と(笑)

ところでそちらの沙漠の食べ物はどうなんでしょうか?
「普通」の日本人がおいしく食べられるものですか?
それとも抵抗があるようなものなでしょうか?

SECRET: 0
なんか「アメリカ横断ウルトラクイズ」みたいな企画ですね(^^;

沙漠の食べ物ですか...以前にも書いたと思いますが、私は
2年間、夜はナツメヤシとラクダの(文字通りの)搾りたてミルクだけで過ごしていたので...。
基本的にはサハラとあまり変わりはないかなぁと思うのです。
ご飯の上に羊の丸焼きドーンみたいな(笑
ただ、手を使って、みんなで同じ一つの大皿を囲んで食べるというのは、
案外「普通」の日本人には抵抗あるかもしれませんね。

SECRET: 0
5年の間に宝くじが当たることを祈っておいて下さい。(爆)

SECRET: 0
たけやん、
そういう企画をテレビ局に持ち込むと、ここのメンバーみんなただでサハラに行けるかも知れませんね(笑)

しかし朝と昼は何食べてたんですか?
いつもご飯の上に羊の丸焼きドーンですか(笑)

味覚、嗅覚、視覚、そして歯ごたえに加えて触覚。
手のひらで食べると、料理の食感が増し、おいしさも増す気がします。
私は「普通」の日本人じゃないのかなあ?

SECRET: 0
いなやん、宝くじの秘訣。
「買わないと当たらない」
買ってますか?(笑)

コメントする

このブログ記事について

このページは、Yoshinori FUKUIが2006年8月22日 07:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「父と母」です。

次のブログ記事は「最後のテント」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。