先週、妻は、分別ゴミのために割れたガラス瓶の金属の蓋を外そうとして右手の親指を切った。
何針か縫い、右手が思うように使えず、料理もままならない。
今週、息子は交通事故に遭った。
幸い骨に以上はなく、軽い打撲と擦り傷で済んだ。
しかし、お気に入りの自転車がダメになった。
(自転車は通学に必要なのですぐに買い替えた)
娘は今、風邪気味。
今日はマスクをして学校へ。
悪いことが続くので、妻は、故郷のマリでウシを一頭買い、犠牲にするつもりだそうだ。
しかし明日からは久しぶりの、そして恐らく今年最後の家族4人の土日休み。
今日金曜日の夕方から丸々二日以上、家族4人水入らずだ。
ここしばらく、ゴタゴタ、バタバタしたが、この週末が始まり、家の中は明るく、笑い声が絶えない。
まだ痛む指を気にしながら料理の支度をしている妻の手を止め、外食に誘う。
娘の要望で、夕食の前にまず書店へ。
娘は本を一冊買い、息子はビデオを一本借りる。
それから、近くのおいしい回転寿司へ。
妻は、大好きなシマアジ、タイ、ヒラメ、カンパチをさび抜きで。
息子は、好物のマグロやサーモンの皿を。
娘は、卵やかっぱや枝豆を。
私は、季節ものや今日のお勧めをいくつか。
妻と娘はそれからカニのあら汁を注文。
妻の指のケガで、ふたりのカニの身をほぐすのは私。
たっぷり寿司を食べた後、このまま家に帰るのはなんだかもったいないと近くのカフェへ。
いい香りのコーヒーと紅茶。
それからきれいに盛りつけられたおいしいケーキ。
たわいのない会話。
家族4人が揃ったひととき。
こんな時、妻と子どもたちを思いきり抱きしめたいと思う。
カフェを出ると、外燈に照らされた葉がきれいに紅葉していた。
冷たい風も、ほてった肌に心地よかった。

家路を急がず、ゆっくり車を走らせた。
少しでも長く、このままいられるように。
SECRET: 0
一見、「不幸」と思えるような事柄の裏側には「幸」が隠れているものです・・・。振り子の原理と一緒ですね〜。
家族で幸せな時間を過ごされ良かったですね。
jujubier さんの優しさが、こちらにも伝わり暖かくなりますよ。
SECRET: 0
keikono2さん、不幸の後の幸せは、一層ありがたく感じるのでしょう。
でも幸せの後の不幸は嫌だなあ。
幸せが続きますように(祈り)
SECRET: 0
写真と、文章をゆっくり読みながら
幸せってこういう瞬間をいうんだよなぁってじんわり。
こういうほのかな温かみがある限り大丈夫です!
みんなで幸せでいましょう〜^^
私もjujubierさんから幸せのオスソワケを頂いたみたいで
嬉しくなっちゃいました。
SECRET: 0
*ナギヲさん、幸せな気持ちがわずかでも伝わったなら、
こんなに嬉しいことはありません。
いつか、
文章がなくても、写真だけで気持ちが伝えられる、
そんな写真が撮れるようになりたいです。
SECRET: 0
家族が助け合う姿が目に浮かぶようであります。
今までと違った団欒が生まれているようであります。
SECRET: 0
*ひらりんさん、今日は息子の誕生日でした。
うちの両親も一緒に、お祝いしました。
SECRET: 0
あっ!大好きなポラロイドのフレームに、私の「お気に入り」のかわいい娘さんが!
娘さん、かわいいですね〜。(早見優の若い頃に、少し似てる?)
ジュジュビエさんも、たまに本屋さんへ足を運ばれることはありますか?
もし、本屋さんに行かれた時、時間があったら、写真集コーナーにある、
「Holiday in ホリディ イン」 masacova!という、写真集を手にとって
みてくださいな。
写真愛好家の方々の写真とは、"一味ちがった"風合い、構図のポラロイド写真が
ワンサカです。
ジュジュビエさんの家庭は、お腹だけではなく、ハートも温かくなるような
感じですね〜。
素敵なお父さん、お母さんの元で育っている娘さん、息子さん達は、幸せですね〜。
SECRET: 0
*ハムちゃんのママさん、
本屋は大好きですよ。
よく、娘と2人で立ち読みしてます(笑)
最近の書店、子供コーナーは座って読めるようになっているんですよね。
うらやましい。
"Holiday in"は、アマゾンで新刊はなかったのですが、中古がありました。
早速注文しました。
到着が楽しみです!