サハラの旅から戻り、改めて砂漠の友人たちを写真に収めたいと始めた写真ブログ

R-D1s、初の海外

| コメント(10) | トラックバック(0)

もう一つ近況報告を。

月曜日から木曜日まで仕事で中国へ。
火曜日は早朝から夜まで仕事だが、水曜日は夕方には仕事を終えられるはずだ。
木曜日は早朝のフライトに乗るだけ。
というわけで、月曜日の夜と水曜日の夜は、カメラを持って町を散歩したい。

ウェブで見ると滞在先の気温は-5℃〜5℃。
寒いところであまり写真を撮った経験がないが、バッグから出したときにファインダーやレンズが曇るか・・・
体調にも気をつけたい。
防寒対策をしっかりしていこう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sahelnet.org/mt/mt-tb.cgi/1979

コメント(10)

SECRET: 0
中国へのご出張、寒暖の差で体調をくずされませんように。。
でも、町中でのお写真、とっても楽しみですね!!
お仕事、どうぞスムースにはこびますようにお祈りしています。(’’*)

SECRET: 0
外耳炎が治まって間がない海外旅行、仕事とはいえ無理をなさらずに体調にご留意下さい。

17日までは元気で居てもらわないと。(^_^;)

中国の写真楽しみに待ってます。で、中国行きのためのレンズはゲットされましたでしょうか?(笑)

SECRET: 0
*いなやん、ありがとうございます。
私は遊牧民の暮らしが染み付いているようで、
机に向かっているより、
海外を動いているほうが元気です。

私を良く知る友人たちは、私に
「日本にいると目が死んでる」
といいますから。

> 中国行きのためのレンズはゲットされましたでしょうか?(笑)
年末の配当を見越して(いいのか・・・)、預金を崩してレンズ資金にしました。
28mm(43mm)
35mm(54mm)
50mm(77mm)
75mm(115mm)
(カッコ内はR-D1sでの画角)
本体より高いレンズも1本。
沼の真っ只中(笑>笑っていいのか)

持っているレンズをしっかり使いこなしたいです。

中国へは、ご想像通り5DなしのR-D1sのみで、レンズは28mmと50mmの予定です。

SECRET: 0
*rosyさん、ありがとうございます。
気持ちの伝わる写真を撮ってきたいと思っています。

SECRET: 0
中国ですが、先々月私も2度も中国に行く機会がありましたが、
あまり写真は撮って来れませんでした。

中国は日本とは違う雰囲気もあるし、最新の都市もあるし、
どこに行かれるんでしょうね。
写真を楽しみにしております。

SECRET: 0
* indigo_s16さん
行かれたのは浙江省の新昌でしたね。
ブログで楽しく拝見させていただきました

私が行くのは遼寧省です。
ホテルは3泊とも大連ですが、仕事はもう少し北の町です。
車で2〜3時間走るだけでも、随分気温が違います(涙)
写真は、大連だけになると思います。

SECRET: 0
中国も寒いでしょう。
私は今朝4時に起きて湖西の高島市へ・・・
熱気球を見て来ました。
背中に携帯カイロを張って置くと寒さがあまり感じられません。
室内でははずせばいいし便利です。
私の冬の撮影必需アイテムとなっています。

レンズ・・・いいですね。
見せてください。
いなやんもいっぱいもって・・・(笑)

SECRET: 0
盗難に気をつけてくだされ。
東北部に行かれるのでありますか??
R−D1sは意外と電池切れ早いので充電器も必須でありますぞ!!

SECRET: 0
*かよさん、朝4時起き。
私の平均起床時間ですが、普通の人には早い時間ですね。
私も冬は寒いところでの仕事が多いので、ホカロンは常備しております。

SECRET: 0
*ひらりんさん、アドバイスありがとうございます。
確かにR-D1sはバッテリーの消耗が割と早い感じですね。
本体と一緒に予備のバッテリーも1個買っておいて正解でした。
これと充電器、ちゃんと持っていきますね。

コメントする

このブログ記事について

このページは、Yoshinori FUKUIが2006年12月 2日 13:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「第3回マリを味わう集い(12月17日)」です。

次のブログ記事は「冬の陽射しの中で」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。