サハラの旅から戻り、改めて砂漠の友人たちを写真に収めたいと始めた写真ブログ

野菜市場

| コメント(6) | トラックバック(0)
d0087256_7361595.jpg

よく行ったバマコの野菜市場

日本にいると
野菜には
色と形と味だけでなく
匂いがあることを
忘れてしまいそうだ

1998年10月5日、Bamakoにて

バマコでは、野菜を買い貯めなんてしていなかった。
毎日市場に行って、採れたての野菜を買っていた。

d0087256_626769.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sahelnet.org/mt/mt-tb.cgi/2214

コメント(6)

SECRET: 0
市場って大好きです。
その土地に暮らす人の食べ物や生活が感じられて・・・
特に、食べ物だとどう調理するのだろう?
どんな味?
いろいろ想像しながら歩きます。
そして、食べてみるのが楽しみです。

SECRET: 0
我が家は最近、野菜はスーパーで買わずに農家に買いに行きます。
スーパーのように形の良いものばかりではないけど、新鮮でおいしい。

この写真のお店のものは、さぞかし新鮮だろうなと思います。

SECRET: 0
全く以て仰るとおりであります。
市場には特有のニオイがあるのであります。
禁煙に成功したら、東南アジアにでも行ってみようかと思うのであります。

SECRET: 0
*かよさん、
市場の活気、私も大好きです。
日本の魚市場もそうですが、市場に食堂が付いているところが大好きです。
その土地の旬の採れたてのモノが味わえますからね。

市場の写真はたくさんあります。
しかし記録写真(説明的な写真)ばかりなので、ブログに載せるかどうか悩んでいます。
どうしようかな・・・
ネタ切れしてきたら載せよう(爆)

SECRET: 0
*max11puuさん、
農家での買い物、いいですね。

日本の野菜や果物は、どうしてあんなに形にこだわるんでしょうね。
もっともっと味や香りを大切にして欲しいと思います。
1年中食べられなくてもいいから、旬の美味しい野菜が食べたいですね。

しかし問題はマリの野菜にもあります。
市場の野菜、採れたてで新鮮ですが、実は農薬が心配です。
農薬の正しい知識がなく使っているところもあります。

SECRET: 0
*ひらりんさん、
東南アジアにもおいしい野菜がたくさんあるでしょうね。
その国の自慢のフルーツも食べてみたいですね。

考えていたら、これがトマトだ!という香りのトマトが食べたくなってきました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、Yoshinori FUKUIが2007年4月 3日 07:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「小さな幸せ」です。

次のブログ記事は「コメントのお返事」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。