日本に戻り暮らし始めてから、サハラ再訪まで

2004年2月アーカイブ

1 2
>>


mnemonic powers

| コメント(0) | トラックバック(0)
ハリウッドでは短編小説の一つ「ジョニー・ムネモニック」がキアヌ・リーブス主演で1995年に映画化された。

引用元:asahi.com : English : 最新技術に疎いSF作家、ウィリアム・ギブソン

asahi.com のライターの方、発音、記憶違いじゃないですか?
mnemonic 【発音】nimα'nik ニーマニック

真実は耳に痛い

| コメント(1) | トラックバック(0)

今朝、出がけに妻に「爪が伸びてるよ」といったら、「結婚したばかりの頃は、そんなことに言わなかった。愛情が薄れてきているのね」と言われました。
む、話題をそらそうとしているな。

妻には日常生活でいろいろなことをよく注意されています(具体例省略)。
考えてみると、妻からは結婚したばかりの頃からいろいろな指摘を私にしています。むむむむむ
同じ反論はできないなあ。

胡蝶の夢

| コメント(1) | トラックバック(0)

最近、よくサヘルの夢を見ます。

以前に書いた書き込み(サヘルの風: マイノリティへの配慮)に関連する記事を見つけたのでメモしておきます。

総務省は26日、自治体が利用しているコンピューターシステムのデータ交換方式を共通化し、汎用(はんよう)性を高める方針を固めた。従来は自治体ごとに独自の方式を採用していたため、特定の事業者が半永久的に一つの自治体のシステムを構築・管理する傾向があった。共通化で新規事業者の参入を容易にしてコスト削減につなげるとともに、自治体間の情報交換をスムーズにする。
(中略)
今後は、データ交換にインターネットの電子商取引などでも活用されている「XML」と呼ばれる共通の記述方式を採用する。
(中略)
どのメーカーのコンピューターでもデータ処理に対応できるようになり、事業者の受注競争が進むとみている。

引用元:asahi.com : 政治 自治体のコンピューター、データ形式共通化 総務省方針

四駆の思い出

| コメント(0) | トラックバック(0)
「今後のイラクでのビジネス展開や、宣伝効果を考えての値引き合戦だったのでは」と政府関係者は話している。

引用元:asahi.com : 政治 イラク支援パトカー、2倍の台数提供へ 値引き激しく

これを読んで、サヘルの四輪駆動車の車種の変遷を思い出しました。
1970年代までは、北・西アフリカの国々ではどこもイギリスのランドローバーが、一番普及し信頼されている四輪駆動車でした。しかし日本の車メーカーの攻勢があり、次第に勢力図が変わり始めました。

1 2
>>


このアーカイブについて

このページには、2004年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年1月です。

次のアーカイブは2004年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

OpenID対応しています OpenIDについて