日本に戻り暮らし始めてから、サハラ再訪まで

コレラの拡大

| コメント(0) | トラックバック(0)

東京で局地的に1時間に100mmを越す大雨で、浸水などの被害が出ているようですね。

西アフリカでも、今年の雨期は例年以上の大雨があちこちで降っているようです。
そしてそんな大雨の排水処理がうまく機能していないところが多く、清潔な飲料水が充分に確保できないがことが、コレラの発生や拡大の原因になっています。
それに加えてこの時期、穀類の収穫が始まり、西アフリカの広い地域で農作業の季節労働のために大勢の人たちが移動していることが、汚染地域の拡大につながっています。

8月27日に、ギニアビサウ他西アフリカ8か国でコレラの患者数24,621人、うち死亡者401人との報道をお伝えしました。
しかしIRINのニュースによると被害はさらに拡大しており、9月1日現在、9か国(ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、セネガル、ニジェール、ブルキナファソ、マリ、モーリタニア、リベリア)で患者数31,259人、死者488人との報道です。

The World Health Organisation said on Thursday that 31,259 cases of cholera had been reported in nine West African countries so far this year. The waterborne disease, which can kill within 24 hours by inducing severe vomiting and diarrhoea, has also claimed 488 lives. 引用元:IRIN WEST AFRICA: Cholera kills nearly 500 people, more deaths feared

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sahelnet.org/mt/mt-tb.cgi/437

コメントする

このブログ記事について

このページは、Yoshinori FUKUIが2005年9月 5日 01:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マリの民族衣装」です。

次のブログ記事は「ブルキナファソのブログ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。