日本に戻り暮らし始めてから、サハラ再訪まで

トンブクトゥの地図

| コメント(1) | トラックバック(0)

Google Maps APIを利用した、はてなの地図サービス「はてなマップ」が始まりました。
これ、すごいですね。
サヘルもかなり詳しい地図が表示できます。

これは、マリ北部トンブクトゥ地方の地図です。

ニジェール川はこの地図の下から右に向かって流れています。
中央やや右、川の北(地図では川の上)にある丸く薄いしみのような丸い点がトンブクトゥの町です。町のまわりの白い部分は砂丘です。
左側の細長い三角形に近い濃い色の部分は、Fagibine(ファギビーヌ)湖です。
ファギビーヌ湖は、ニジェール川の水が増水してできる季節的な湖です。
ニジェール川上流で6〜9月に降った雨が、時間をかけて流れて行き、トンブクトゥ付近では、11〜12月頃にようやく最大水位になります。
すると、ニジェール川本流から水があふれ出て、川の湾曲部の西側(地図の左)に季節的な湖沼地帯ができます。
そこからさらに、北に流れ出た水が流れ込んでできるのがファギビーヌ湖です。
1970年代には、東西は50km以上、南北は10数kmの大きさがありました。
しかしその後、ほとんど水が入らない年が続きました。
最近は少し状況が回復し、湖の3分の1くらいまで水が入っているようです。

妻が生まれたのは、この湖の最西端、地図の左端のあたりです。
私と妻が出会ったのは、この湖の北側中央です。
湖に沿ってそのあたりが白いのは砂丘です。

湖のすぐ東(右)には山塊があり低地をはさんでもう一つ山塊があります。
かつて、このふたつの山塊の間に、ファギビーヌ湖か水で満たされると、そこからあふれ出た水でできる湖がありました。
そのいにしえの湖の南側が「砂漠のフェスティバル」が行われるEssakanです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://sahelnet.org/mt/mt-tb.cgi/352

コメント(1)

素晴らしいサービスですよね。
ただ、高緯度地域の衛星写真は、ゆがみがひどくて、使い物にならないのが残念。

ニジェール川流域も、いつか、行ってみたいですね!
すごく、臨場感がわいて来ましたよ!

jujubeさんのサイト、すごーく、お気に入りで、何度も見入ってしまいます!

コメントする

このブログ記事について

このページは、Yoshinori FUKUIが2005年7月 8日 00:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「来年の夏は砂漠へ」です。

次のブログ記事は「アフリカ関係のブログをつなげる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。