イベントのお知らせです。
開催日時:2005年9月10日(土) 10:30〜13:00
場所:京都府国際センター(京都駅ビル9F)
入場:無料
申込方法:AF理解当日参加も可
主催:JICA大阪国際センター
(財)京都府国際センター
NPO法人「日本モリンガ協会」
Keneba 日本マリ文化交流協会
お問い合わせ
京都府国際センター:075-342-5000
日本マリ文化交流協会事務局:075-771-9890
イベントのお知らせです。
開催日時:2005年9月10日(土) 10:30〜13:00
場所:京都府国際センター(京都駅ビル9F)
入場:無料
申込方法:AF理解当日参加も可
主催:JICA大阪国際センター
(財)京都府国際センター
NPO法人「日本モリンガ協会」
Keneba 日本マリ文化交流協会
お問い合わせ
京都府国際センター:075-342-5000
日本マリ文化交流協会事務局:075-771-9890
7月にも参加させていただいた、名古屋圏在住の旅好きの人たちのサークル「旅の会 ごんべえ」の例会に、親子4人で出席させていただきました。
今回は、記念すべき50回目の例会ということで、ビンゴ大会がありました。
Le Patrioteによれば、ニジェールのBouza, Birni-N’Konni, Madaouaの3つの地方でコレラが発生しており、9月6日までに22人の死者が出ているそうです。
地域 患者数 (死者)
Bouza 152 (15)
Birni-N’Konni 66 (4)
Madaoua 33 (3)
合計 251 (22)
完全なコレラの収束は、雨期が終わるまで難しいかも知れません。
関連する投稿
砂漠の国からフォフォー
あゆらは、幼稚園教諭として、西アフリカのニジェール共和国に派遣された。
習慣や文化の違いに悩みながらも、子どもたちの輝く瞳を原動力に、
きょうも笑顔でフォフォー!(こんにちは)
(帯の紹介文から)
くもんの児童文学シリーズということで子ども向けの本ですが、うーん、8歳の娘にはむつかしそうだなあ。
でも読みたいからいいや、と注文しました。
長いようで短かった息子の2ヶ月の夏休みもそろそろ終わりです。
新学期の手続きは、実は今週中にする必要があります。
しかしこれは、息子が下宿させていただいている先生にお願いしました。
授業が実際に始まるのは10月初めですので、息子はそれに間に合うように日本を出る予定を立てています。
テレビのニュースで、台風で被害を受けた青森の津軽リンゴを、東京のスーパーで安売りしている、と報じていました。
このリンゴの値段は中玉6個で398円だったそうです。
一個70円弱ですね。
「ふつう」のものはその倍以上だといってました(自分で買わないのでよく知らない)。
強風でこすれたかすり傷がついているだけで、もちろん味は「ふつう」のものとまったく変わらないそうです。
キズというのは、テレビで観る限り、1cmくらい表面がちょっと擦れているだけのようでした。
安く食べられるのは嬉しいことですが、何だか複雑な気持ちになりました。
ちょっとキズがついたら「ふつう」のリンゴじゃなくなるのでしょうか?
息子のマリ行きは25日です。
娘の誕生日は9月末、息子の誕生日は11月です。
息子は、自分も妹の誕生日にも一緒にいられません。
そこで、ちょっと早いけれど、まとめてふたりの誕生祝いをすることにしました。
午前中、娘は宿題、私たちは家の掃除。
お昼は、近くでバングラディッシュ人がやっているインド料理レストランへ。
午後は、海南こどもの国へ行きました。
子供たちは、あっちの遊具、こっちの遊具と走り回りって楽しんでいました。
ふたりが一緒に遊んでいる写真を撮ろうと思いましたが、広いスペースの中を元気に動き回る子どもだちをひとつのフレームの中に収めるのが、こんなに大変だとは知りませんでした・・・
娘は、保育園の同級生に偶然再会。
3人で閉園時間の5時ぎりぎりまで、楽しく遊んでいました。
私はしばらく、木陰で妻のひざまくらでうたた寝。
のどかで家族一緒のひととき。
心の底からこの幸せを感謝。
「知らなかったアフリカ!〜鼓動〜」というイベントがあります(第1部は昨日終了)。
こういう体験ベースのアフリカ関係のイベントがたくさんあるといいですね。
ただ、イベントの多くが首都圏と大阪圏だけで開催されているのは、残念ですね。
それから、このイベントで「知る」ことができるアフリカは東アフリカ、ということについての感想を。